-
「地域のリアルに寄り添う。」――あなたの“おせっかい”が地域を変える。
高齢化や人口減少が進む志布志市では、集落ごとの支え合いがますます重要になっています。今回募集する「地域(集落)支援員」は、地域運営組織や住民の皆さんとともに、課題解決や地域づくりを進める“つなぎ手”の役割です。 地域のお祭りや防災活動の支援、空き家の利活用提案、SNSによる情報発信など、日々の暮らしの中に入っていく仕事です。 「誰かのために動くのが好き」「人と関わるのが好き」というあなたを、地域はきっと歓迎してくれます。 まずは現地を体験できる“おためし協力隊制度”の活用も可能です!
来て見て触れて、感じてみよう!現地視察が初めの一歩です
-
移住と挑戦をセットで応援!「地域に飛び込む」ことをキャリアに
地域おこし協力隊として、志布志市の集落に入り込み、住民と一緒に地域課題の解決に取り組むお仕事です。 「人が減っていくのは仕方ない」ではなく、「今いる人とどう地域を守っていくか」を考える。そんな実践の現場が、あなたの次のステージです。 志布志市では、協力隊の卒業後も地域に残って事業を始める方も多く、移住・定住へのサポート体制も整っています。 これからの人生に“地域”という選択肢を加えたい方、まずは一度、お問い合わせください!
志布志市移住・交流支援センターは市内外の人が交わる拠点です。
-
開催日
-
2025/9/30
~9/30まで募集受付中!
-
定員
-
1名
-
参加費
-
無料 ただし、居住地との往復交通費は参加者負担になります。
-
申し込み期限日
-
2025/9/25
-
申し込み方法
-
以下ホームページより必要書類をダウンロードの上提出
-
申し込み情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。