移住マッチングサービス

絵とうろうに思いを込めて🖌

2
※この情報には、広告が含まれる場合があります。
投稿日:2025/7/30 更新日:2025/7/30
  • 毎年夏、丸森町の歴史ある建物「齋理屋敷」が
    一夜だけ幻想的な灯りに包まれます。
    それが「齋理幻夜」。
    
    その齋理幻夜に飾られる絵とうろうの絵付けを、
    町の子どもたちが体験しました。
    
    墨汁で下地を書き、光らせたい部分にろうを塗る。
    最後に、ねぶたにも使われる染料で色付けすると、
    世界に一つだけの絵とうろうが完成します。
    
    夢中になって筆を動かす子どもたち。
    「すごいね」「きれいだね」と言いながら、
    見守る大人もいつの間にか作業に没頭していました。
    
    およそ20人の手から生まれた絵とうろうは、
    8月2日(土)の夜、齋理屋敷にやさしく灯ります。
    
    ただ見るだけじゃなく、関わることで心に残る。
    そんな「町の行事」がここ丸森にはあります。

開催時間

17時30分~21時

アクセス

〒981-2165 宮城県伊具郡丸森町字町西25

《仙台から》
 ◆電車で1時間。仙台駅より東北本線槻木駅乗り換え、阿武隈急行線丸森駅下車。
 ◆自動車で約1時間30分。仙台より国道4号、槻木より国道349号。
  高速道路は村田IC、山元IC、山元南スマートICが便利。
《福島から》
 ◆電車で1時間。福島駅より阿武隈急行線丸森駅下車。
 ◆自動車で約1時間。仙台より国道4号経由国道349号。
  高速道路は国見IC、新地ICが便利。
《丸森駅から》
 ◆16時16分までは100円バス「るんるん号」、17時からイベント終了までは
  無料シャトルタクシーをご利用ください。

申し込み情報

蔵の郷土館 齋理屋敷

0224-72-6636

ログインとユーザーネームの登録が必要です。