-
アルプスの麓で理想のお店とくらしを探してみませんか
長野県伊那市の中心市街地にあり、昭和時代の看板建築が残るレトロな雰囲気の「通り町商店街」。 江戸時代には高遠藩の中心地である高遠城があり、今も古きよき城下町の雰囲気を残す歴史のまち「高遠ご城下通り」。 雰囲気の異なる2つのまちは、店主の高齢化や時代の流れで空き店舗が増えている一方、移住者や若い世代の方が新しいお店を始めるなど、まさに今、地域が次のステージに向けて動きを始めている場所です。 そんな伊那市の2つの商店街で具体的に事業を始めたい方に向けた、空き店舗とくらしの見学ツアーを11/29(土)・30(日)に開催します。 また、ツアーに先がけて、10/18(土)には東京会場でツアーの事前説明会を開催します。 ・地方で空き店舗を活用して事業を立ち上げてみたい方 ・伊那市での起業に興味がある方 ・伊那市への移住を検討している方 まずは事前説明会にお気軽にご参加ください。 伊那市の紹介や現地ツアーの詳細(当日見学予定の空き店舗をちょこっとご紹介します)、起業に関する制度や補助金の紹介、移住や起業に関する座談会を行います。 事前説明会は下記URLよりお申込みください。 https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62305
古いと新しいが共存する通り町商店街
-
地方で新しいことに本気で挑戦してみたい方、お待ちしています!
11/29(土)・30(日)の現地ツアーは1泊2日で伊那市をじっくり体感。地方での起業と移住後のくらしを具体的に考えるチャンスです。 《おすすめポイント》 ・新宿発着の貸し切りバス移動。 ・1日目は空き家とリノベーションの専門家「倉石 智典 氏」と中心市街地をまち歩きをしながら具体的なイメージを抱ける物件をじっくり見学します。さらに深く倉石さんに相談したい方には、本気の個別相談会も予定しています。 ・2日目は伊那市をぐるっと回って自然とくらしを感じます。1日目とは雰囲気の違う高遠町エリアの空き店舗見学も行います。 申込期限:10月1日(水)~10月31日(金) 申込先:伊那谷ツーリズムへ電話かメールでお申込みください https://inadani-tour.jp/ その他: 両日参加が条件となります。 首都圏以外からのご参加も可能です。その場合、伊那市での現地集合・現地解散となります。 応募者多数の場合は、先着順となります。
二つのアルプスがつくる扇状地と段丘の風景が美しい伊那谷
-
開催日
-
2025/11/29
11/29(土)、11/30(日)の1泊2日
-
開催時間
-
11/29(土)7:30 ~ 11/30(日)19:30
-
アクセス
-
新宿発~伊那市内~新宿着の移動は貸し切りバスで行います
-
定員
-
40名(最少催行人員15名)
-
参加費
-
13,000円(税込)/人 ※交通費、宿泊料、食事代、体験料、保険料を含む
-
申し込み期限日
-
2025/10/31
-
申し込み方法
-
電話またはメールにてお申込みください
-
申し込み情報
ログインとユーザーネームの登録が必要です。